高校生ちゃっきーが東大目指して奮闘するブログ

その名の通り、高校3年生ちゃっきーが東大文科目指して奮闘する様子を書き綴るブログです。

「志望する」ということの意外な重み

どーもー!こんにちは、ちゃっきーです!

 

ついこの前まで暑かったかと思えば

九月も半ば、もう冬期講習の申し込みです。

 

そこでパンフレット片手に悩んでいてふと気づきました、「何で悩んでるんだろう」と。

どの講座を受けるか悩んでいたのですが、気がついたらプランA、プランB、、と色々プランを考えていたのです。それも大学別に。。。

 

勿論、志望校は東大です。変わりません。

要はここに来て弱気になっていた訳ですね。

 

冠模試を受けるくらいなら「腕試しだ」が通用しますが 講習に申し込む、出願する、これらをする時には「志望する覚悟」が必要な訳です。

 

…と、自己分析してみたところで

「志望する覚悟」ってなんやねん。と。

 

僕の場合、

自分の学力より東大はかなり上なので

当然、ボーダーライン的受験になります。

なので、

・「死ぬ気で努力する覚悟」

・「努力して落ちても受け入れる覚悟」

                                         が必要になる訳です。

そしてそれらを加味した上で

「志望を変えない覚悟」が必要なんだなあと

 

あえて言うなら

「臆病な自尊心」との闘い ですかね。

 

「まだ先のこと」としてではなく、

具体的に「変えられない」ようになる時に

「志望する覚悟」って案外重くのしかかるんだなあと感じた1日でした。

 

あ、勿論ここまで来たからには受けます。

 

良くも悪くも人生一度きりですから。

 

 

 

今後の計画

はいどーも、ちゃっきーです!

 

突然ですが悲報です。。

その…リビングのクーラーが壊れました…💦

昨日までは元気に動いていたのに突然です😥 

まあでもあの狂った暑さの時期でないのが不幸中の幸いというところでしょうか😅 

いやあ、でも壊れると改めてありがたさが身にしみますなあ。。気温はまだマシですが湿気が溜まって部屋が熱帯雨林みたいです…笑

そんなこんなで塾に行くと夏期講習の期間が終了していて入れないという悲劇に見舞われ、、

なんだか今日は散々です笑 

 

 

さてさて本題に入りませう!

題にもあります通り夏を受けての今後の計画をそろそろ本格的に練る時期でございますね。

 

前回、軽〜く触れましたが今回は少し訂正もしながら具体化していきます!

まず、

9.10.11.12.1.2.と残り期間は半年。

このうち4つに分けます。

①9

②10

③11

④12.1.2 です。

 

①で 入試基礎レベルから標準レベルへ

具体的には、

[英語]

鉄壁、フォーミュラ1000、英文法ベスト400、

リスニング対策、作文、軽く要約中長文と。

基礎をガッチガッチにしつつ配点の半分を占めるリスニングと英作文に繋げます。まずは習得に時間のかかりそうな英作文とリスニングを優先するので長文と要約は控え気味です。

 

[数学]

大枠はチャート式をもう2週してガッチガッチにする。特に微積、数列、確率、軌跡と領域を偏差値100くらいにするつもりで取り組む。

とにかく10月のプラチカに備えます。

 

[国語]

現代文

現代文と格闘するで精読練習を積みつつ、

マーク式問題集で速読練習をして解き方に強弱をつけられるようにする。

 

古文漢文

古文は古単を、漢文は速答法をとにかく毎日数読んで刷り込む→簡単な読解練習で得点奪取シリーズに備える。

 

[社会]

世界史

とにかく通史しまくって流れを刻み込む。

目標としてはターゲット4000の基礎の部分を行間補って文として繋げられるようにする。

語句としてはセンターレベルまでを完璧に。

 

日本史

世界史と同じ。

 

とまあ9月はこんな感じです。

一応ざっくりとしたその後の予定は

②でプラチカや二次の過去問へ

③でセンターメインの対策、倫政スタート

④直前期

といった具合です。(ざっくりしすぎですね笑)

 

残り半年、計算してみると案外夏休みの2~3倍の時間があるものですね、最後まで頑張っていきましょー!! それではヾ('ω'⊂ )))Σ 

夏休み 終了です!

はいっ、どーも!ちゃっきーです

すっかり涼しくなり狂ったような猛暑が嘘のように感じられる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか笑 

 

僕は本日から補充授業ということで…はい。。めでたく夏休みが終了です笑

 

振り返ると短い夏休みでしたが得られたものは大きかった。まず、勉強1日10時間以上、それを3日以上継続できたのは人生初なのでテンション上がります笑  そのおかげか3~4時間の勉強でバテることがなくなって集中力の体力がついたなあと実感しています。

勉強内容は基礎固めなのでまだ国語以外はそこまで飛躍的な成績上昇はありませんがこれから9.10.11と全力疾走する中で一気に上げるつもりです。ひとまず、当面の大まかな目標は第二回のオープンで220点です。 

まずは8月の残り1週間で夏休みの内容を復習

9月は  リスニング、読解、作文

                   微分、整数、確率

                   古文漢文の記述対策

                   社会の流れ暗記

を主に重点的にやる予定です

 

あ、社会はセンターは倫理政経で受け

        二次は日本史世界史にする予定です

多分珍しい組み合わせだと思うのですが日本史がセンター対策キツそうなので若干世界史と互換性があってまだ読解力でどうにかなる倫政にした次第です💦 こちらはセンターのみなので10月からちまちまやっていこうと思います。

 

残り約半年、あとは走るだけです。

全力疾走で頑張りましょう!!

 

第二回全統マーク模試を終えて

やほやほピョン⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョン

ちゃっきーです

 

セミも鳴かぬほどの暑さも和らぎ秋が近づく今日この頃…😅  

夏休みも残り5日となりました...(lll-ω-)チーン

(うちの学校始まるの早すぎです😭)

 

さて、この前の土日に第二回の全統マークを受けてきました。

結果はまだなのですが自己採点してみたところ

国語で古文漢文をやった成果がはっきりと出たのでよかったです。

 

英語は前回はほぼ全く読めなかったのですが今回はほぼ全てきちんと読めました。でも点数は伸びなかった…😓  

原因として考えられるのは解釈と単熟語で読めるようにはなった(訳せるようになった)けれども長文形式での演習量の不足かなと思います。選択肢を選ぶ力と言いますか、とにかく早く訳す次の段階に進まねばと思わされた試験になりました。

一度、夏のうちに読むよりも解くことを意識して徹底的に解いてみようと思います。

 

数学は圧倒的に実力不足を実感しました。

ひとまずは数学の攻略が急務かなと思います。

 

社会はまずまずといったところですが東大は全く形式が違うのでマーク模試があてにならないのが怖いですね💦 記述もそろそろ力入れていこうと思います。

 

夏もあと少し、がんばるぜい!

それではヾ('ω'⊂ )))Σ≡サラバ